井上 満郎/著 -- 淡交社 -- 2017.2 -- 291.62

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 291.6/イノウ-1/一般 120315462 一般 利用可

資料詳細

タイトル 歴史でめぐる洛中洛外
書名ヨミ レキシ デ メグル ラクチュウ ラクガイ
巻次
巻書名 上京・下京を中心に
シリーズ名 京都を愉しむ
巻書名 上京・下京を中心に
著者名 井上 満郎 /著, 中田 昭 /写真  
著者ヨミ イノウエ,ミツオ , ナカタ,アキラ  
出版者 淡交社  
出版年 2017.2
ページ数等 127p
大きさ 21cm
一般件名 京都市-案内記 , 京都市-歴史  
ISBN 4-473-04166-2
ISBN13桁 978-4-473-04166-1
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120084676
NDC8版 291.62
NDC9版 291.62
内容紹介 歴史を知ってめぐればさらに愉しい京都。京都検定委員会委員・井上満郎氏による歴史をふまえた京都観光案内。第1回の上巻は、上京・下京の市街地を中心にその周辺も案内する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
京都誕生―重層する歴史と文化
下京と上京―六角堂・京都御苑
古都京都の原点―京都御所
京都の都市形成―大路と小路・御土居・寺町・寺之内
北の「野」に祀られた菅原道真―北野天満宮・大報恩寺
我が国最初の芸術村―千本通・上品蓮台寺・鷹峯
禅文化と京都―金閣・銀閣・相国寺・天龍寺・妙心寺・龍安寺
京都と応仁の乱―御霊神社・船岡山・西陣
天下統一の光と陰―本能寺・聚楽第跡・方広寺
浄土真宗と京都―西本願寺・東本願寺
特集 皇室ゆかりの寺―天皇と仏教寺院