鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ライブパフォーマンスと地域
利用可
予約かごへ
神谷 浩夫/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2017.1 -- 770.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
770.9/ライフ/一般
120226470
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ライブパフォーマンスと地域
書名ヨミ
ライブ パフォーマンス ト チイキ
副書名
伝統・芸術・大衆文化
シリーズ名
シリーズ・21世紀の地域
副叢書名
4
著者名
神谷 浩夫
/編,
山本 健太
/編,
和田 崇
/編
著者ヨミ
カミヤ,ヒロオ , ヤマモト,ケンタ , ワダ,タカシ
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2017.1
ページ数等
212p
大きさ
21cm
内容細目
内容:ライブパフォーマンスと地理・空間 神谷浩夫著 山本健太著. ひろしま神楽の商品化・観光化 和田崇著. 地方に活動拠点をおくプロ芸能集団の存立基盤 山本健太著 神谷浩夫著. 都市的フェイクロアとしてのエイサーの意義 山田晴通著. アートプロジェクトと地域づくり 松本文子著. 音楽的星座 成瀬厚著. 東京の小劇場演劇 山本健太著. 広島の小劇場演劇 市原真優著 山本健太著 和田崇著. 東京都のヘブンアーティスト事業からみるストリートのイベント化 山口晋著. フィリピン系移民のエスニック・パフォーマンスとその空間 阿部亮吾著. 北米ベイエリアの太鼓 神谷浩夫著. 都市の祭りと政治・行政 徐載勝著
一般件名
興行
,
イベント
,
アートマネジメント
,
地域開発
ISBN
4-7795-1128-3
ISBN13桁
978-4-7795-1128-8
定価
2600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120084131
NDC8版
770.9
NDC9版
770.9
内容紹介
神楽、演劇、音楽、大道芸、芸術祭…様々な文化実践とその実践場所との関係を「真正性」などのキーワードに注目しながら論じる。
著者紹介
【神谷浩夫】金沢大学地域創造学類教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【山本健太】國學院大學経済学部准教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ライブパフォーマンスと地理・空間
第1部 場所を売るパフォーマンス(ひろしま神楽の商品化・観光化;地方に活動拠点をおくプロ芸能集団の存立基盤:佐渡「鼓童」の事例;都市的フェイクロアとしてのエイサーの意義;アートプロジェクトと地域づくり)
第2部 パフォーマンスを売る場所(音楽的星座:徘徊し、集うミュージシャンとオーディエンス;東京の小劇場演劇:生産者のネットワークと消費者の行動;広島の小劇場演劇:支援者と生産者と消費者の関係;東京都のヘブンアーティスト事業からみるストリートのイベント化)
第3部 グローバル化とパフォーマンス(フィリピン系移民のエスニック・パフォーマンスとその空間;北米ベイエリアの太鼓;都市の祭りと政治・行政:韓国ソウル市のHi!Seoul Festivalを事例に)
アートプロジェクトと地域づくり
松本 文子/著
音楽的星座
成瀬 厚/著
東京の小劇場演劇
山本 健太/著
広島の小劇場演劇
市原 真優/著
東京都のヘブンアーティスト事業からみるストリートのイベント化
山口 晋/著
フィリピン系移民のエスニック・パフォーマンスとその空間
阿部 亮吾/著
北米ベイエリアの太鼓
神谷 浩夫/著
都市の祭りと政治・行政
徐 載勝/著
ページの先頭へ