チャールズ・チャップリン/著 -- 集英社 -- 2017.1 -- 933

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 933/チヤツ/一般 120337624 一般 利用可

資料詳細

タイトル 小説ライムライト
書名ヨミ ショウセツ ライムライト
副書名 チャップリンの映画世界
著者名 チャールズ・チャップリン /著, デイヴィッド・ロビンソン /著, 大野 裕之 /監修, 上岡 伸雄 /訳, 南條 竹則 /訳  
著者ヨミ チャップリン,チャールズ , ロビンソン,デイヴィッド , オオノ,ヒロユキ , カミオカ,ノブオ , ナンジョウ,タケノリ  
出版者 集英社  
出版年 2017.1
ページ数等 429p
大きさ 21cm
原書名 原タイトル:Charles Chaplin FOOTLIGHTS with THE WORLD OF LIMELIGHT
ISBN 4-08-771035-1
ISBN13桁 978-4-08-771035-9
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120084045
NDC8版 933
NDC9版 933.7
内容紹介 没後40年、映像の天才は作家としてもすごかった。喜劇王が書いた唯一の小説=映画「ライムライト」の原作。映画とひと味違うチャップリンの詩的言語を紹介する。映像化を追うノンフィクションと写真資料も充実。
著者紹介 【チャールズ・チャップリン】(1889-1977)イギリス出身の映画俳優、映画監督、プロデューサー、脚本家、作曲家。ヴォードヴィル一座の花形コメディアンとして渡米し、1914年にハリウッドで映画デビュー。以降、『キッド』など世界的ヒット作を発表、喜劇の王様の名をほしいままにし、今も世界中の人々に愛されている。1972年にアカデミー特別栄誉賞を受賞。1975年にナイトに叙された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【デイヴィッド・ロビンソン】(1930-)イギリスの映画評論家、歴史研究者。大衆娯楽から初期映画を専門とし、とりわけチャップリン研究の世界的権威。長らくロンドンタイムズで映画評を担当。著書にChaplin:His Life and Art(邦題『チャップリン』文藝春秋1993年)ほかがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
チャールズ・チャップリン作フットライト―小説ライムライト
カルヴェロの物語
木を揺さぶる
脚本から映画へ
『ライムライト』のロンドン
チャップリンのミュージック・ホール
レスター・スクエアのバレエ
家族の肖像
エピローグ