栗山 善四郎/著 -- 誠文堂新光社 -- 2017.1 -- 596.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 596.2/クリヤ/一般 120344166 一般 利用可

資料詳細

タイトル 江戸料理大全
書名ヨミ エド リョウリ タイゼン
副書名 将軍も愛した当代一の老舗料亭300年受け継がれる八百善の献立、調理技術から歴史まで
著者名 栗山 善四郎 /著  
著者ヨミ クリヤマ,ゼンシロウ  
出版者 誠文堂新光社  
出版年 2017.1
ページ数等 223p
大きさ 26cm
一般件名 日本料理  
ISBN 4-416-61672-4
ISBN13桁 978-4-416-61672-7
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120081644
NDC8版 596.21
NDC9版 596.21
内容紹介 1717年(享保2年)創業の料亭「八百善」は、創業300年。1820年頃(文化文政期)には、11代将軍徳川家斉も通うほど名高い料理屋へと登りつめ、狂歌師大田蜀山人が「詩は五山 役者は杜若 傾はかの 芸者はおかつ 料理八百善」と歌うなど、江戸文化を食の面で牽引。当時の料理番付でも別格扱いされていた。幕末期はペリーの接待も仰せつかったとされる。江戸時代からのれんをあげている老舗料亭がことごとくなくなっているなか、今も守り受け継ぐ当時からの献立、および調理技術を詳しく解説する。11代将軍家斉から、勝海舟、山本有朋などの偉人とのエピソードなど、八百善をとりまく文化、歴史もひもといてく。
著者紹介 昭和26年九代目栗山善四郎の長男として誕生。昭和51年から「八百善江戸料理 料理教室」に加わり、昭和52年八百善青山店開店。昭和56年に銀座に移転後、平成8年、両国・江戸東京博物館内、平成10年には新宿髙島屋内に新店舗を開店する。その後、平成25年より鎌倉にて営業を開始し、現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
江戸料理の基本
向―刺身 お造り
椀盛り
焼き物
強肴―揚げ物・蒸し物・煮物
香の物
汁・飯
汁物