デイビッド L.ピアソン/著 -- 東海大学出版部 -- 2017.1 -- 486.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 486.6/ヒアソ/一般 120330827 一般 利用可

資料詳細

タイトル ハンミョウの生物学
書名ヨミ ハンミョウ ノ セイブツガク
副書名 ハンミョウ類の進化・生態・多様性
著者名 デイビッド L.ピアソン /著, アルフリート P.ボグラー /著, 堀 道雄 /訳, 佐藤 綾 /訳  
著者ヨミ ピアソン,デイビッド L. , ボグラー,アルフリート P. , ホリ,ミチオ , サトウ,アヤ  
出版者 東海大学出版部  
出版年 2017.1
ページ数等 17,267p
大きさ 27cm
原書名 原タイトル:Tiger Beetles
一般件名 ハンミョウ  
ISBN 4-486-01990-3
ISBN13桁 978-4-486-01990-9
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120079449
NDC8版 486.6
NDC9版 486.6
内容紹介 生物学者ピアソンと分子系統学者ボグラーによるハンミョウ類の分類・形態・進化・生物地理・保全までを網羅した『Tiger Beetles』の全訳。原著の出版以降明らかになった補足や訂正、訳者によるカラー生態写真を追加する。
著者紹介 【デイビッド L.ピアソン】1973年ワシントン州立大学で生物学を専攻.Ph.D. 現在アリゾナ州立大学教授.ハンミョウ生物学の第一人者.南北アメリカ大陸のハンミョウのモノグラフやフィールドガイドなどの出版物も多数.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【アルフリート P.ボグラー】1988年ドイツ・オスナブリュック大学で微生物学を専攻.Ph.D. 現在は,英国インペリアルカレッジ教授(大英自然史博物館兼任教授).分子系統学的手法を駆使した系統学,生物多様性研究の第一人者.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 分類的多様性―進化および世界的分布でみたハンミョウ(ハンミョウとは;分類と進化;種と種分化;遺伝―特異な性決定様式;生物地理)
第2部 生態的多様性―自然環境でのハンミョウ(自然を生き抜く;交配相手の探索と求愛;敵からの逃避と回避;競争者に立ち向かう;経済と保全)
第3部 生態的多様性と分類的多様性の相互作用(今後の研究と統合)