バーナビー・コンラッド三世/著 -- 白水社 -- 2017.1 -- 588.58

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 588.5/コンラ/一般H 120329811 一般 利用可

資料詳細

タイトル アブサンの文化史
書名ヨミ アブサン ノ ブンカシ
副書名 禁断の酒の二百年
著者名 バーナビー・コンラッド三世 /著, 浜本 隆三 /訳  
著者ヨミ コンラッド,バーナビー , ハマモト,リュウゾウ  
出版者 白水社  
出版年 2017.1
ページ数等 253p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:ABSINTHE
一般件名 リキュール-歴史 , 飲酒-歴史  
ISBN 4-560-09529-9
ISBN13桁 978-4-560-09529-4
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120078771
NDC8版 588.58
NDC9版 588.58
内容紹介 マネ、ゴッホ、ピカソ、ランボー…。19~20世紀にかけて、芸術家たちに愛飲されてきた「緑の妖精」。ニガヨモギからつくられる蒸留酒・アブサンを、図版を豊富に用いて解説。アブサンの起源、医療や政治や戦争との関わりが繙かれる。
著者紹介 【バーナビー・コンラッド三世】1952年、米国サンフランシスコ生まれ。イェール大学卒業後、ジャーナリスト、雑誌編集者を経て作家活動に入る。『マティーニ』(訳・山本博、早川書房刊)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【浜本隆三】1979年、京都府生まれ。同志社大学大学院アメリカ研究科(現グローバル・スタディーズ研究科)博士後期課程単位取得退学。福井県立大学学術教養センター専任講師。専門は19世紀アメリカの文学と文化。『クー・クラックス・クラン-白人至上主義結社KKKの正体』(平凡社新書)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
とあるアブサン殺人
マネ、ボードレール、そしてアブサンの時代
アブサンと詩人たち―ヴェルレーヌ、ランボー、ワイルド、ダウスン
ロンドンにアブサンをもたらしたドガ
モンマルトルからマルケサス諸島へ―ロートレック、ファン・ゴッホ、モンティセリ、そしてゴーギャン
ジャリとピカソ―アブサン色にかすんだ美術
古代から現代へ―アブサンの起源をたどる
アブサンをめぐる医療史
アブサンと政治
アブサンと戦争
禁止されてから
アブサンはいま―よみがえる「緑の妖精」
近年のアブサンについての研究