鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
連想情報学と機械学習
利用可
予約かごへ
鈴木 昇一/著 -- 創成社 -- 2016.12 -- 007.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
007.1/ススキ/一般H
120217388
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
連想情報学と機械学習
書名ヨミ
レンソウ ジョウホウガク ト キカイ ガクシュウ
著者名
鈴木 昇一
/著
著者ヨミ
スズキ,ショウイチ
出版者
創成社
出版年
2016.12
ページ数等
366p
大きさ
27cm
一般注記
欧文タイトル:Association Informatics and Machine Learning
一般件名
情報理論
,
連想
,
記憶
,
機械学習
ISBN
4-7944-2492-2
ISBN13桁
978-4-7944-2492-1
定価
4200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120078185
NDC8版
007.1
NDC9版
007.1
著者紹介
1971年3月工学院大学・大学院・工学研究科・博士課程(情報理論・主専攻)・退学。工学博士(工学院大学、1975)名誉教授(文教大学、2014)。理論情報学(特に、知能デザイン学)。『認識工学』(柏書房、1975年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
始めるにあたって
日本語単独母音系列を想起する連想形記憶器MEMOTRON
自己相関、相互相関記憶行列による連想形記憶原理
不動点探索形ニューラルネットの連想形記憶原理
ヒルベルト空間論の基本
認識機械RECOGNITRONの連想形記憶
代表パターン集合Ωの機械学習
類似度関数のミックスチュア条件の判定
データ・マイニング手法と非負値行列の因子分解の一般化
対想起形記憶原理〔ほか〕
ページの先頭へ