検索条件

  • 著者
    吉田熊次
ハイライト

京都学研究会/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2016.12 -- 216.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 216.2/キヨウ/一般 120212024 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 京都を学ぶ
書名ヨミ キョウト オ マナブ
巻次 洛北編
巻書名 文化資源を発掘する
巻書名 文化資源を発掘する
著者名 京都学研究会 /編  
著者ヨミ キョウトガク ケンキュウカイ  
出版者 ナカニシヤ出版  
出版年 2016.12
ページ数等 223p
大きさ 21cm
内容細目 内容:北山から洛北へ 横内裕人著. 洛北の名所 金田章裕著. 賀茂川の水が運ぶ歴史と文化 阿部健一著. 洛北のヤママユ 齊藤準著. 笹とミヤコの伝統文化 深町加津枝著. 植物園北遺跡から見た上賀茂の古代 菱田哲郎著. 江戸時代の賀茂別雷神社と造営 小出祐子著. 賀茂祭行列の再興 藤本仁文著. 大原の里と勝林院 鈴木久男著. 京の領主と洛北の村の生業 東昇著. 近代修学院地区の景観変化 渡邊秀一著. 雑煮と納豆餅 中村治著
一般件名 京都府  
ISBN 4-7795-1116-X
ISBN13桁 978-4-7795-1116-5
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120078180
NDC8版 216.2
NDC9版 216.2
内容紹介 北山のヤママユが紡ぐ絹糸、葵が繋ぐ賀茂祭と将軍家、大原勝林院の秘仏、雑煮と納豆餅の間に隠された関係…。京都洛北の豊かな自然・歴史・文化を深く探究し、眠れる「宝」(文化資源)に光を当てる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 洛北の文化資源(北山から洛北へ;洛北の名所)
2 洛北の自然(賀茂川の水が運ぶ歴史と文化;洛北のヤママユ;笹とミヤコの伝統文化)
3 上賀茂の社と葵(植物園北遺跡から見た上賀茂の古代;江戸時代の賀茂別雷神社と造営;賀茂祭行列の再興―葵と徳川綱吉)
4 洛北の村々(大原の里と勝林院;京の領主と洛北の村の生業―聖護院と長谷村;近代修学院地区の景観変化)
5 洛北の食(雑煮と納豆餅)
植物園北遺跡から見た上賀茂の古代 菱田 哲郎/著
江戸時代の賀茂別雷神社と造営 小出 祐子/著
賀茂祭行列の再興 藤本 仁文/著
大原の里と勝林院 鈴木 久男/著
京の領主と洛北の村の生業 東 昇/著
近代修学院地区の景観変化 渡邊 秀一/著
雑煮と納豆餅 中村 治/著