竹内 洋/著 -- 東京大学出版会 -- 2016.12 -- 361.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 361.8/タケウ/一般 120323038 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本のメリトクラシー
書名ヨミ ニホン ノ メリトクラシー
副書名 構造と心性
著者名 竹内 洋 /著  
著者ヨミ タケウチ,ヨウ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2016.12
ページ数等 325,5p
大きさ 22cm
版表示 増補版
内容細目 内容:伝統的アプローチ. ニュー・アプローチ. 受験と選抜. 就職と選抜. 昇進と選抜. 学歴ノン・エリートと冷却. 日本のメリトクラシー. 学歴社会をめぐる伝統的アプローチと制度論的アプローチ
一般注記 欧文タイトル:Japan’s Meritocracy
一般件名 階層-日本 , 競争(社会学) , 社会的地位 , 学歴社会  
ISBN 4-13-051141-6
ISBN13桁 978-4-13-051141-4
定価 4500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120077863
NDC8版 361.8
NDC9版 361.8
内容紹介 戦後社会において、人びとは受験や就職や昇進のレースになぜこれほどまでに焚きつけられてきたのか?「マス・ディスタンクシオン・ゲーム」を煽る仕掛けとそこで生成される人間像を、理論と実証から明らかにした教育社会学の名著、増補版。
著者紹介 1942年 東京都に生れる 1973年 京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学 同研究科教授などを経て 現在 京都大学名誉教授・関西大学名誉教授 関西大学東京センター長(教育社会学・歴史社会学) 主要著書『社会学の名著30』(2008年、筑摩書房)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 分析視角(伝統的アプローチ―機能理論・葛藤理論・解釈理論;ニュー・アプローチ―増幅効果論と冷却論)
第2部 経験的分析(受験と選抜;就職と選抜;昇進と選抜;学歴ノン・エリートと冷却)
第3部 結論(日本のメリトクラシー―疑惑・戦略・狼狽)
学歴社会をめぐる伝統的アプローチと制度論的アプローチ
昇進と選抜
学歴ノン・エリートと冷却
日本のメリトクラシー
学歴社会をめぐる伝統的アプローチと制度論的アプローチ