三池 輝久/著 -- 中央法規出版 -- 2016.12 -- 376.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 コ4/ 376.1/ミイケ/一般 120213006 一般 利用可

資料詳細

タイトル 睡眠・食事・生活の基本
書名ヨミ スイミン ショクジ セイカツ ノ キホン
シリーズ名 赤ちゃん学で理解する乳児の発達と保育
副叢書名 第1巻
著者名 三池 輝久 /著, 上野 有理 /著, 小西 行郎 /著  
著者ヨミ ミイケ,テルヒサ , ウエノ,アリ , コニシ,ユクオ  
出版者 中央法規出版  
出版年 2016.12
ページ数等 137p
大きさ 23cm
一般件名 乳児保育  
ISBN 4-8058-5418-9
ISBN13桁 978-4-8058-5418-1
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120077365
NDC8版 376.1
NDC9版 376.1
内容紹介 赤ちゃんの行動には理由がある。子どもの発達からみる保育実践。生活のベースづくりがわかる第1巻。
著者紹介 【三池輝久】熊本大学名誉教授。小児科専門医。小児神経科専門医。1942年熊本県生まれ。熊本大学医学部卒業。アメリカ・ウエスト・ヴァージニア州立大学留学、熊本大学医学部小児発達学教授、熊本大学医学部附属病院長を経て、現在に至る。先端医療センター研究所上席研究員、アートチャイルドケア顧問。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【上野有理】滋賀県立大学人間文化学部准教授。博士(理学)。1974年イラク生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程後期単位取得満期退学。東京大学21世紀COE「心とことば-進化認知科学的展開」特任研究員、日本学術振興会特別研究員、滋賀県立大学人間文化学部助教を経て、現在に至る。保育研修会や赤ちゃん学講座の講師を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 睡眠(基礎知識;保育実践;プラスαの知識;発達からみる保育のポイント)
第2章 食事
第3章 生活の基本