本郷 陽二/編 -- 汐文社 -- 2016.12 -- K781.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 781/タイソ/児童 120323814 児童 利用可

資料詳細

タイトル 体操男子内村・白井・加藤・山室・田中
書名ヨミ タイソウ ダンシ ウチムラ シライ カトウ ヤマムロ タナカ
シリーズ名 チームでつかんだ栄光のメダル
著者名 本郷 陽二 /編  
著者ヨミ ホンゴウ,ヨウジ  
出版者 汐文社  
出版年 2016.12
ページ数等 161p
大きさ 20cm
一般件名 器械体操  
ISBN 4-8113-2343-2
ISBN13桁 978-4-8113-2343-5
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120076615
NDC8版 K781.5
NDC9版 K781.5
内容紹介 日本体操男子団体金メダルへの挑戦を辿る1冊。アテネオリンピック以来、3大会ぶりに金メダルをつかみとったリオ・オリンピック男子体操チーム。見事期待に応えたエースの内村選手はじめ、白井、加藤、田中、山室選手らを紹介する。
著者紹介 1946年東京生まれ。早稲田大学文学部仏文学科卒。光文社カッパ・ブックス編集部を経て、現在(株)幸運社代表取締役。主に歴史ミステリーの分野で活躍している。『黄金のカルテット』(汐文社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 体操男子団体金メダルへの挑戦(期待を力に変えて、金メダルを!;それぞれの熱い思い ほか)
第1章 「体操ニッポン」の歩み(東京にオリンピックがやってきた;日本の選手が編み出した「ムーンサルト」 ほか)
第2章 リオオリンピックの代表選手たち(元体操選手の両親の家に生まれた内村航平選手;体育館が遊び場だった ほか)
第3章 世界選手権を戦い抜いた(大震災を乗り越えて、東京で開かれた世界選手権;惜しくも金メダルを逃した東京大会 ほか)
第4章 リオオリンピックでつかんだ栄光(運命の決戦あん馬からのスタート;田中選手の技が光った、つり輪 ほか)