坂村 健/編著 -- パーソナルメディア -- 2017.1 -- 547.48

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 547.4/サカム/一般H 120212595 一般 利用可

資料詳細

タイトル オープンIoT考え方と実践
書名ヨミ オープン アイオーティー カンガエカタ ト ジッセン
著者名 坂村 健 /編著  
著者ヨミ サカムラ,ケン  
出版者 パーソナルメディア  
出版年 2017.1
ページ数等 278p
大きさ 21cm
一般件名 IoT  
ISBN 4-89362-328-1
ISBN13桁 978-4-89362-328-7
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120076158
NDC8版 547.48
NDC9版 547.4833
内容紹介 IoT(Internet of Things)というキーワードが世界中を席巻している。IoTのパイオニアが、オープンIoT実現のための哲学、考え方から説き起こし、フレームワークアーキテクチャからオープンIoTの具体的な実践までを解説する。
著者紹介 東京大学大学院情報学環教授・工学博士 コンピュータアーキテクト(電脳建築家)。 IoTの原型となるオープンなコンピュータアーキテクチャ「TRONプロジェクト」を1984年に開始。2002年よりYRPユビキタス・ネットワーキング研究所長を兼任。2009年より東京大学大学院情報学環ユビキタス情報社会基盤研究センターセンター長を兼任。2017年4月から東洋大学情報連携学部INIAD学部長就任予定。IEEE Life Fellow,IEEE CS Golden Core Member。2003年紫綬褒章、2006年日本学士院賞、2015年ITU150周年賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)