土井 淑平/著 -- 綜合印刷出版 -- 2016.12 -- 311.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階郷土 15/ 311/トイ/郷土人物 120321370 郷土県人 利用可
鳥取県立 書庫 311/トイ/県人H 120321361 郷土県人 禁帯出

資料詳細

タイトル 民主主義の歴史的考察
書名ヨミ ミンシュ シュギ ノ レキシテキ コウサツ
副書名 古代ギリシアから現代アメリカまで
著者名 土井 淑平 /著  
著者ヨミ ドイ,ヨシヒラ  
出版者 綜合印刷出版  
出版年 2016.12
ページ数等 317p
大きさ 20cm
内容細目 内容:現代民主主義の欠陥とその矯正策. 小国と連邦の思想. 古代ギリシアの都市国家ポリス. ヨーロッパの中世都市コムーネまたはコミューン. スイスの連邦制と直接民主政. アイスランドにおけるヴァイキングの共和国. アメリカ独立革命の功罪. ロシア革命の悲劇. 政治的なるものの復権
一般件名 民主主義-歴史 , 民主政治-歴史  
ISBN 4-434-22763-7
ISBN13桁 978-4-434-22763-9
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1100879658
NDC8版 311.7
NDC9版 311.7
内容紹介 政治的なものとは、いったいなにか。市民運動の中で考えてきたひとりの人間が、古代ギリシアから現代アメリカまで、民主主義の歴史を辿り、今日の代議制=民主主義の外野席の市民が主権を取り戻す道を指し示す。
著者紹介 鳥取市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。政治思想専攻。元共同通信記者。市民活動家。ウラン残土市民会議運営委員。さよなら島根原発ネットワーク会員。 著書に、『反核・反原発・エコロジー-吉本隆明の政治思想批判』(批評社、1986年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序文 現代民主主義の欠陥とその矯正策
第1部 民主主義の予備的考察
第2部 直接民主政の歴史的源流
第3部 北欧デモクラシーの足跡
第4部 代議制民主主義と全体主義の帝国
第5部 政治思想再考
アメリカ独立革命の功罪
ロシア革命の悲劇
政治的なるものの復権