イルゼ・アイヒンガー/著 -- 東宣出版 -- 2016.12 -- 943

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 943/アイヒ/一般 120319821 一般 利用可

資料詳細

タイトル より大きな希望
書名ヨミ ヨリ オオキナ キボウ
シリーズ名 はじめて出逢う世界のおはなし
著者名 イルゼ・アイヒンガー /著, 小林 和貴子 /訳  
著者ヨミ アイヒンガー,イルゼ , コバヤシ,ワキコ  
出版者 東宣出版  
出版年 2016.12
ページ数等 415p
大きさ 18cm
原書名 原タイトル:Die grosere Hoffnung
ISBN 4-88588-091-2
ISBN13桁 978-4-88588-091-9
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120074496
NDC8版 943
NDC9版 943.7
内容紹介 ナチス・ドイツ合邦期のウィーンを舞台に、“青一色の世界”を探しもとめる少女エレンの軌跡を描いた物語。作家の自伝的要素に、歴史、宗教、伝説、民謡を織りまぜた10の断章が、イメージ豊かな幻想世界を紡ぎだす。新訳にて復刊。
著者紹介 【イルゼ・アイヒンガー】1921年、ウィーン生まれ。第二次世界大戦後、大学で医学を学び始めるものの、本書の執筆に専念するために中退。1948年にアムステルダムで出版された本書で一躍有名になり、1952年にグルッペ47賞に輝いた短篇「鏡物語」(『縛られた男』所収)で、その名を不動なものにした。1980年代以降は執筆活動を休止していたが、今世紀に入ってから矢継ぎ早にエッセー集を発表し、人々を驚かせた。2016年11月11日、ウィーンに没する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【小林和貴子】1979年、東京生まれ。慶應義塾大学、ハンブルク大学で学ぶ。現在、学習院大学文学部ドイツ語圏文化学科准教授。20世紀ドイツ語圏文学、オーディオドラマやオーディオブックを研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)