小松 謙/著 -- 汲古書院 -- 2016.11 -- 923.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 923.5/コマツ/一般H 120218642 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中國白話文學研究
書名ヨミ チュウゴク ハクワ ブンガク ケンキュウ
副書名 演劇と小説の關わりから
著者名 小松 謙 /著  
著者ヨミ コマツ,ケン  
出版者 汲古書院  
出版年 2016.11
ページ数等 350,12p
大きさ 22cm
内容細目 内容:序章. 元代に何が起こったのか. 「元曲」考. 1 散曲について. 「元曲」考. 2 雜劇について. 三國志物語の原型について. 梁山泊物語の成立について. 『寶劍記』と『水滸傳』. 讀み物の誕生. 明代戲曲刋本の插繪について. 『麒麟閣』について. 楊家將物語と演劇の關わり. 『平妖傳』成立考. 終章
一般件名 中国小説-歴史 , 中国戯曲-歴史  
ISBN 4-7629-6577-4
ISBN13桁 978-4-7629-6577-7
定価 8500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120073389
NDC8版 923.5
NDC9版 923.5
著者紹介 1959年西宮市生まれ。京都大學大學院文學研究科博士後期課程中退。富山大學助教授を経て、京都府立大學教授。文學博士。著書『中國歴史小説研究』(汲古書院)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 元曲について(元代に何が起こったのか;「元曲」考(一)―散曲について;「元曲」考(二)―雜劇について)
第2部 『三國志演義』『水滸傳』と戲曲(三國志物語の原型について―演劇からの視點;梁山泊物語の成立について―『水滸傳』成立前史;『寶劍記』と『水滸傳』―林冲物語の成立について)
第3部 明清期における戲曲と小説(讀み物の誕生―初期演劇テキストの刋行要因について;明代戲曲刋本の插繪について;『麒麟閣』について―隋唐物語と演劇 ほか)
「元曲」考
三國志物語の原型について
梁山泊物語の成立について
『寶劍記』と『水滸傳』
讀み物の誕生
明代戲曲刋本の插繪について
『麒麟閣』について
楊家將物語と演劇の關わり
『平妖傳』成立考
終章