鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
近代日本におけるハンセン病政策の成立と病者たち
利用可
予約かごへ
猪飼 隆明/著 -- 校倉書房 -- 2016.10 -- 498.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階郷土
498.6/イカイ/ハンセン病
120298164
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近代日本におけるハンセン病政策の成立と病者たち
書名ヨミ
キンダイ ニホン ニ オケル ハンセンビョウ セイサク ノ セイリツ ト ビョウシャタチ
シリーズ名
歴史科学叢書
著者名
猪飼 隆明
/著
著者ヨミ
イカイ,タカアキ
出版者
校倉書房
出版年
2016.10
ページ数等
428p
大きさ
22cm
一般注記
布装
一般件名
ハンセン病-歴史
,
ハンセン病-法令-歴史
,
国立療養所菊池恵楓園
ISBN
4-7517-4710-X
ISBN13桁
978-4-7517-4710-0
定価
10000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120072974
NDC8版
498.6
NDC9版
498.6
著者紹介
1944年、福井県武生市(現越前市)に生まれる。1974年、京都大学大学院文学研究科国史学専攻博士課程単位取得退学。1976年、熊本大学教養部、ついで文学部教授。1998年、大阪大学文学部、大学院文学研究科教授 現在、大阪大学名誉教授。主要著作『対外観』(共編著、近代日本思想体系12、岩波書店、1988年)『西郷隆盛-西南戦争への道』(岩波新書、1992年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 法律十一号「癩予防ニ関スル件」の歴史的考察(「癩予防法」違憲訴訟と法律第十一号「癩予防ニ関スル件」;光田健輔のハンセン病認識;明治四〇年法律第十一号「癩予防ニ関スル件」の制定過程;浮浪するハンセン病者)
第2部 九州療養所と患者自治(療養所秩序形成の模索;療養所医師の医療・研究と患者作業;九州療養所患者自治会;自治会と教育・文芸;自治と管理のはざまで;九州療養所長河村正之)
ページの先頭へ