荒木 修/共著 -- 裳華房 -- 2016.11 -- 410

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 410/アラキ/一般H 120169159 一般 利用可

資料詳細

タイトル 本質から理解する数学的手法
書名ヨミ ホンシツ カラ リカイ スル スウガクテキ シュホウ
著者名 荒木 修 /共著, 齋藤 智彦 /共著  
著者ヨミ アラキ,オサム , サイトウ,トモヒコ  
出版者 裳華房  
出版年 2016.11
ページ数等 200p
大きさ 21cm
一般件名 数学  
ISBN 4-7853-1570-9
ISBN13桁 978-4-7853-1570-2
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120071605
NDC8版 410
NDC9版 410
内容紹介 大学理工系の初学年で学ぶ基礎数学について、話の流れを重視した「読み物」風のスタイルで平易に解説する。「この数学を学ぶことにどんな意味があるのか」「本質は何か」という問題意識を常に持って考えるためのヒントや解答を記す。
著者紹介 【荒木修】1961年長崎県生まれ.東京大学工学部計数工学科卒.ボストン大学大学院修士課程修了.東京大学大学院工学系研究科計数工学専攻博士課程修了.松下電器産業(株),北陸先端科学技術大学院大学助手,東京理科大学理学部講師・准教授を経て,現在,同学部教授.博士(工学).研究分野は認知神経科学.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【齋藤智彦】1966年神奈川県生まれ.東京大学理学部物理学科卒.東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了.コロラド大学ボールダー校博士研究員,高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所助手,東京理科大学理学部講師・准教授を経て,現在,同学部教授.博士(理学).研究分野は固体物理学.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 基本の「き」
第2章 テイラー展開
第3章 多変数・ベクトル関数の微分
第4章 線積分・面積分・体積積分
第5章 ベクトル場の発散と回転
第6章 フーリエ級数・変換とラプラス変換
第7章 微分方程式
第8章 行列と線形代数
第9章 群論の初歩