吉川 卓治/著 -- 世織書房 -- 2016.11 -- 338.71

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 338.7/ヨシカ/一般H 120170164 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「子ども銀行」の社会史
書名ヨミ コドモ ギンコウ ノ シャカイシ
副書名 学校と貯金の近現代
著者名 吉川 卓治 /著  
著者ヨミ ヨシカワ,タクジ  
出版者 世織書房  
出版年 2016.11
ページ数等 246,4p
大きさ 20cm
一般件名 子供銀行-歴史 , 金融教育-日本-歴史  
ISBN 4-902163-89-6
ISBN13桁 978-4-902163-89-6
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120071558
NDC8版 338.71
NDC9版 338.71
内容紹介 明治維新以降の日本の近代化は、高い貯蓄率に支えられてきた。国家の思惑に翻弄され続けた「学校貯金」・「子供銀行」。交錯する“教育の論理”と“金融経済の論理”の中で、学校教育が担った役割を明らかにする。
著者紹介 1963年 愛知県生まれ 1990年 名古屋大学大学院教育学研究科博士課程後期課程中退。名古屋大学史専任編集室員、神戸商科大学専任講師・助教授、名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授などを経て、現在、同教授、博士(教育学)。著書に『公立大学の誕生--近代日本の大学と地域--』(名古屋大学出版会、2010年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 交錯する教育と金融経済
第1章 学校貯金の構想
第2章 学校貯金の誕生
第3章 「貯金生徒」の増加と切手貯金
第4章 勤倹貯蓄奨励策の展開
第5章 総力戦体制下の学校貯金
第6章 「子ども銀行」の時代
第7章 「子ども銀行」の終焉
終章 「子ども銀行」とは何だったのか