マーク・カーランスキー/著 -- 徳間書店 -- 2016.11 -- 585.02

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階郷土 585/カラン/紙 120301281 一般 利用可

資料詳細

タイトル 紙の世界史
書名ヨミ カミ ノ セカイシ
副書名 歴史に突き動かされた技術
著者名 マーク・カーランスキー /著, 川副 智子 /訳  
著者ヨミ カーランスキー,マーク , カワゾエ,トモコ  
出版者 徳間書店  
出版年 2016.11
ページ数等 493p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:PAPER
一般件名 紙-歴史 , 製紙-歴史 , 文化変容  
ISBN 4-19-864296-6
ISBN13桁 978-4-19-864296-9
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120070818
NDC8版 585.02
NDC9版 585.02
内容紹介 紙が最初につくられた中国から、イスラム、スペイン、イタリア、オランダ、イギリス、フランス、アメリカ、日本まで。紙が人類に与えた影響を多角的な視点から解説。「紙」を通して世界史を概観する、骨太の歴史書。
著者紹介 【マーク・カーランスキー】1948年生まれ。アメリカを代表する知識人のひとり。『鱈-世界を変えた魚の歴史』(飛鳥新社)は15か国語以上に翻訳され、世界的なベストセラーとなった。ニューヨーク在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【川副智子】翻訳家。早稲田大学文学部卒。訳書は『西太后秘録』(ユン・チアン/講談社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
テクノロジーの歴史から学ぶほんとうのこと
記録するという人間だけの特質
中国の書字発達と紙の発見
イスラム世界で開花した写本
美しい紙の都市ハティバ
ふたつのフェルトに挟まれたヨーロッパ
言葉を量産する技術
芸術における衝撃
マインツの外から
テノチティトランと青い目の悪魔
印刷と宗教改革
レンブラントの発見
後れをとったイングランド
紙と独立運動
ディドロの約束
スズメナチの革新
多様化する使用法
テクノロジーの斜陽
アジアへの回帰
変化し続ける世界