鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
南部信直
利用可
予約かごへ
森 嘉兵衛/著 -- 戎光祥出版 -- 2016.11 -- 289.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
289/ナンフ/一般
120172237
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
南部信直
書名ヨミ
ナンブ ノブナオ
副書名
戦国の北奥羽を制した計略家
シリーズ名
中世武士選書
副叢書名
35
著者名
森 嘉兵衛
/著
著者ヨミ
モリ,カヘエ
出版者
戎光祥出版
出版年
2016.11
ページ数等
240p
大きさ
19cm
一般注記
「津軽南部の抗争」(人物往来社 1967年刊)の改題、訂正
個人件名
南部 信直
ISBN
4-86403-220-3
ISBN13桁
978-4-86403-220-9
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120068716
NDC8版
289.1
NDC9版
289.1
内容紹介
織豊期の東北地方において、津軽・九戸の叛乱や葛西・大崎一揆にも屈しなかった南部中興の祖である南部信直。中世から近世への大変革の時代を生き抜いた彼の激動の生涯と、人情味溢れる人柄を描きだす。
著者紹介
1903年、盛岡市に生まれる。1929年、法政大学経済学部を卒業。1949年、岩手大学教授。1969年、同大名誉教授。その間、1951年に東北大学より経済学博士号を授与される。1981年、逝去。主な著書に、『旧南部藩に於ける百姓一揆の研究』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 中世の北奥と南部氏の系譜(北奥の行政構造;二流に分かれた南部氏の系譜 ほか)
第2章 南部氏の台頭(八戸南部氏が急速に衰頽したのはなぜか;安東氏を蝦夷島に逐う ほか)
第3章 信直による南部藩の創設(信直暗殺未遂事件と家督継承時期の謎;南部家督をめぐる石川高信と九戸政実の争い ほか)
第4章 天下への道(緊迫する領内情勢;田中清六を通じて秀吉に贈り物を献上 ほか)
第5章 信直の内政(新たな居城不来方城の建設;秀吉の許可はいつ得られたのか ほか)
ページの先頭へ