原 克文/著 -- ブイツーソリューション -- 2016.11 -- 502.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 759/ハラ-3/一般 120170439 一般 利用可

資料詳細

タイトル 江戸からくり
書名ヨミ エド カラクリ
巻次 巻3
巻書名 連理返り人形復元
巻書名 連理返り人形復元
著者名 原 克文 /著  
著者ヨミ ハラ,カツフミ  
出版者 ブイツーソリューション  
出版年 2016.11
ページ数等 109p
大きさ 30cm
一般件名 からくり , からくり人形-日本  
ISBN 4-434-22643-6
ISBN13桁 978-4-434-22643-4
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120068300
NDC8版 502.1
NDC9版 502.1
内容紹介 江戸からくり技術の製作過程や図面を詳しく解説するシリーズ。第3巻は、2体の人形が相手の人形を交互に飛び越えて階段を降りて行く「連理返り人形」を取り上げる。収納箱になる階段も掲載する。
著者紹介 1947年 佐賀県小城生まれ。2006年 東野進氏(現代の名工・からくり技師)主宰のからくり研修会に参加する。2007年~2013年 段返り人形、茶酌娘、弓曳き童子、文字書き人形等を復元・製作する。現在 江戸からくり人形の製作を続けながら、普及活動中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 連理返り人形いろいろ
2 人形を翫ぶ
3 人形を作る
4 人形を組み立てる・調整する
5 衣装を縫う・着せる
6 収納箱(兼階段)を作る・収納する
7 江戸時代必携の工学書「機巧図彙」(連理返り人形の部・抜粋)
8 製作図面