加藤 浩/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.11 -- 375.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.1/カトウ/一般H 120294171 一般 利用可

資料詳細

タイトル 協調学習とCSCL
書名ヨミ キョウチョウ ガクシュウ ト シーエスシーエル
シリーズ名 教育工学選書
副叢書名 2-4
著者名 加藤 浩 /編著, 望月 俊男 /編著  
著者ヨミ カトウ,ヒロシ , モチズキ,トシオ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2016.11
ページ数等 207p
大きさ 22cm
内容細目 内容:協調学習とCSCL 加藤浩著 望月俊男著. 協調学習の技法 尾澤重知著 益川弘如著. 協調学習の評価・分析へのアプローチ 望月俊男著 大浦弘樹著. インタラクションの支援 鈴木栄幸著 林一雅著. 議論の支援 望月俊男著 山口悦司著. 学習のためのコミュニティのデザイン 西森年寿著 八重樫文著. 協調学習を支援するテクノロジ 仲林清著 緒方広明著 舟生日出男著
一般件名 学習指導 , コンピュータ教育  
ISBN 4-623-07694-6
ISBN13桁 978-4-623-07694-9
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120067680
NDC8版 375.1
NDC9版 375.1
内容紹介 学習コミュニティをどう把握・デザインするか――。子どもたちの「学びあい」を中心として、習得、活用、探求の要素を取り入れた授業方法である「協調学習」。近年注目されている協調学習の理論と技法、評価について解説。「協調学習」が展開するコミュニティの構築を支援する学習環境、システムについて考察する。
著者紹介 【加藤浩】放送大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【望月俊男】専修大学ネットワーク情報学部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 協調学習(協調学習とCSCL;協調学習の技法;協調学習の評価・分析へのアプローチ)
第2部 協調学習の支援(インタラクションの支援―相互行為支援の立場から;議論の支援;学習のためのコミュニティのデザイン;協調学習を支援するテクノロジ)
協調学習の評価・分析へのアプローチ 望月 俊男/著
インタラクションの支援 鈴木 栄幸/著
議論の支援 望月 俊男/著
学習のためのコミュニティのデザイン 西森 年寿/著
協調学習を支援するテクノロジ 仲林 清/著