小川 幸治/編著 -- 日貿出版社 -- 2016.11 -- 724.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 724.1/オカワ/一般 120171700 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 日本画画材と技法の秘伝集
書名ヨミ ニホンガ ガザイ ト ギホウ ノ ヒデンシュウ
副書名 狩野派絵師から現代画家までに学ぶ
著者名 小川 幸治 /編著  
著者ヨミ オガワ,コウジ  
出版者 日貿出版社  
出版年 2016.11
ページ数等 246p
大きさ 26cm
一般件名 絵画(日本)-技法 , 画材  
ISBN 4-8170-2075-X
ISBN13桁 978-4-8170-2075-8
定価 7000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120067675
NDC8版 724.1
NDC9版 724.1
内容紹介 「彩色の虎の巻」とされる幻の技法書『丹青指南』を中心に、日本画の文献を読みながら、実際のその記述を実験し伝統的な日本画の技法を再確認して、現代画家の技法と比較を行う。豊かな日本画の技を学ぶための1冊。新装版。
著者紹介 1948年 東京都中央区に生まれる 1972年 東京芸術大学日本画科卒業 1974年 東京芸術大学大学院修了 武蔵野美術短期大学、女子美術大学短期大学部、華学園の講師を歴任 日本美術家連盟会員 受賞サロン・ド・プランタン賞(1972年)NHK地域放送文化賞(1999年)東京都中央区文化功労者区長賞(2009年) 著書『東京スケッチ遊覧』(日貿出版社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
画材編(画材を知る;基底材;筆・硯・印)
技法編(彩色の方法と表現法)
実技編(基本描法を学ぶ;日本画手習い1;日本画手習い2)
制作への誘い