大川 智史/著 -- 文一総合出版 -- 2016.11 -- 653.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 653.2/オオカ/一般 119810656 一般 利用可

資料詳細

タイトル 琉球の樹木
書名ヨミ リュウキュウ ノ ジュモク
副書名 奄美・沖縄~八重山の亜熱帯植物図鑑
シリーズ名 ネイチャーガイド
著者名 大川 智史 /著, 林 将之 /著  
著者ヨミ オオカワ,トモシ , ハヤシ,マサユキ  
出版者 文一総合出版  
出版年 2016.11
ページ数等 487p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:Trees and Shrubs of the Ryukyu Islands
一般件名 樹木-沖縄県-図集 , 樹木-鹿児島県-図集 , 葉-図集  
ISBN 4-8299-8402-3
ISBN13桁 978-4-8299-8402-4
定価 5500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120065898
NDC8版 653.2
NDC9版 653.2199
内容紹介 琉球(奄美群島~八重山群島~八重山列島)でみられる樹木約700種を葉で見分ける図鑑。最新分類に準拠し、検索表も完備。葉の原寸大写真と対照して名前が調べられる。
著者紹介 【大川智史】1969年、三重県尾鷲市生まれ。京都大学大学院理学研究科生物科学専攻植物系統分類学修了(理学博士)。大学院修士時代は琉球大学理学部の横田昌嗣教授に師事し琉球列島のスゲ属の分類学的研究を行う。現在は日本全国の植物を見て調べるのがライフワーク。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【林将之】1976年、山口県布施町生まれ、沖縄在住。樹木図鑑作家、編集デザイナー。千葉大学園芸学部卒業。造園設計を専攻中の学生時代に樹木に興味をもち、全国で葉のスキャン画像を収集している。著書に『山溪ハンディ図鑑14 樹木の葉』(山と溪谷社)など多数。樹木鑑定サイト『このきなんのき』管理人。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
シダ植物
裸子植物
被子植物(基部被子植物群;単子葉類;真正双子葉類)
琉球の樹木・島嶼別分布リスト