谷川 晃一/著 -- せりか書房 -- 2016.10 -- 914.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 914.6/タニカ/一般 120144641 一般 利用可

資料詳細

タイトル 雑めく心
書名ヨミ ザツメク ココロ
副書名 奇想的思考あふれるエッセイ集
著者名 谷川 晃一 /著  
著者ヨミ タニカワ,コウイチ  
出版者 せりか書房  
出版年 2016.10
ページ数等 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-7967-0360-8
ISBN13桁 978-4-7967-0360-4
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120063150
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
内容紹介 いつも歩いている本通りからはずれて、たまには脇道に入ってみる。そこには思わぬ発見があるかもしれない。人生もまた同じ。本通りを歩いているだけではつまらない…。著者の有用、無用の「雑めき」を綴ったエッセイ集。
著者紹介 1938年東京生まれ。画家・エッセイスト・美術評論家・絵本作家。攻玉社高等学校卒。20歳で自由美術展入選。1963年、読売アンデパンダン展に出品。1964年「記号の増殖」シリーズで最初の個展。絵画制作と並行して美術批評など文筆活動も開始。伊豆高原アートフェスティバル運営委員長。著書に、『アール・ポップの時代』(皓星社、1979)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伊豆高原アートフェスティバル
自由デッサン塾
パンダの謎
児童画の行方
雑貨ラプソディ(雑貨スピリットの出現;雑貨の社会学)
キオスク作り
思い出展
半人半獣の神々
あの世への往還
公募展・八十二歳では若すぎる〔ほか〕