鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「実況動画」のつくり方
利用可
予約かごへ
小笠原 種高/著 -- 工学社 -- 2016.10 -- 547.88
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
547.8/オカサ/一般H
120144525
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「実況動画」のつくり方
書名ヨミ
ジッキョウ ドウガ ノ ツクリカタ
副書名
「テーマ」「機材」「編集」…コンテンツの“質”を上げる!
シリーズ名
I O BOOKS
著者名
小笠原 種高
/著,
I O編集部
/編集
著者ヨミ
オガサワラ,シゲタカ , コウガクシャ
出版者
工学社
出版年
2016.10
ページ数等
127p
大きさ
21cm
一般件名
録画
,
インターネット放送
,
動画共有サイト
ISBN
4-7775-1976-7
ISBN13桁
978-4-7775-1976-7
定価
1900円
問合わせ番号(書誌番号)
1120062613
NDC8版
547.88
NDC9版
547.883
内容紹介
ゲーム実況を例に、ゲーム、料理、DIYなどを実況する動画の作り方を紹介。動画編集については、無料で高機能な動画編集ソフト「AviUtl」を用いて解説する。上手にトークするための、人に伝わる話し方の基本も取り上げる。
著者紹介
テクニカルライター、イラストレーター、フォトグラファーを努める傍ら、システム開発やWebサイト構築の企画、マネジメント、コンサルティングに従事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「実況動画」を始めよう(「実況動画」の種類;「実況」に必要なもの;工夫すること)
第2章 「ボイスロイド」を使ってみよう(「ボイスロイド」の使い方;各種の調整方法;「イラスト」や「効果音」などの素材)
第3章 上手に「トーク」するには(「聞きやすく」話す;声を良くする;「トーク内容」について考える)
第4章 「動画編集」&「ライブ配信」をしてみよう(「AviUtl」を使ってみよう;「AviUtl」の設定;「AviUtl」の構成;「AviUtl」の使い方;「OBS Studio」でライブ配信;「You Tube」「ニコニコ動画」へ配信)
ページの先頭へ