鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
特別支援学校における重度・重複障害児の教育
利用可
予約かごへ
姉崎 弘/著 -- 大学教育出版 -- 2016.10 -- 378
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
378/アネサ/一般H
120310562
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
特別支援学校における重度・重複障害児の教育
書名ヨミ
トクベツ シエン ガッコウ ニ オケル ジュウド チョウフク ショウガイジ ノ キョウイク
著者名
姉崎 弘
/著
著者ヨミ
アネザキ,ヒロシ
出版者
大学教育出版
出版年
2016.10
ページ数等
220p
大きさ
21cm
版表示
第3版
一般件名
特別支援教育
ISBN
4-86429-406-2
ISBN13桁
978-4-86429-406-5
定価
2400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120061568
NDC8版
378
NDC9版
378
内容紹介
特別支援学校に多く在籍している重度・重複障害児の教育を、理論と実践の両面から基礎的・基本的事項を平易に解説する。2009年の特別支援学校学習指導要領の改定にともない、全面改訂した第3版。
著者紹介
北海道函館市生まれ。筑波大学大学院修士課程教育研究科障害児教育専攻修了。その後、静岡県の公立養護学校(現特別支援学校)に12年余勤務し、主に重度・重複障害児教育および訪問教育に従事する。三重大学、大和大学教授を経て、現在、常葉大学教育学部教授。ISNA日本スヌーズレン総合研究所所長。前ISNA-MSE International Board。 専門は、特別支援教育学。国際スヌーズレン専門支援士。特別支援教育士スーパーバイザーおよび自閉症スペクトラム支援士(Expert)を取得。 主な著書・訳書『特別支援教育-一人一人のニーズに応じた教育の実現をめざして-(第3版)』(単著、大阪教育出版、2011)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ