森 美智代/著 -- マキノ出版 -- 2016.10 -- 498.58

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 498.58/モリ/一般H 120009206 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「おうち断食」で病気は治る
書名ヨミ オウチ ダンジキ デ ビョウキ ワ ナオル
副書名 週1回で奇跡が起こる
シリーズ名 ビタミン文庫
著者名 森 美智代 /著  
著者ヨミ モリ,ミチヨ  
出版者 マキノ出版  
出版年 2016.10
ページ数等 162p
大きさ 19cm
一般件名 断食療法  
ISBN 4-8376-1293-8
ISBN13桁 978-4-8376-1293-3
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120060614
NDC8版 498.58
NDC9版 498.583
内容紹介 週に1回、朝食を抜いて昼と夜に「すまし汁」「寒天」「リンゴ」のどれかをとるだけ。アトピー、めまい、子宮内膜症、高血圧、痛風、便秘にも効果がある「おうち断食」の手法を解説する。
著者紹介 1962年、東京都生まれ。短大卒業後、養護教諭として小学校勤務をしていた84年に難病の脊髄小脳変性症を罹患。以来、西式甲田療法に専念し、病気を克服する。その後、鍼灸師の資格を取得し、大阪府八尾市で鍼灸院を開業。現在、森鍼灸院院長。断食リトリートあわあわ主宰。甲田光雄医師の著書でたびたび紹介されている「仙人2号」のMさんとしても知られる。鍼灸治療のほか、講演などでも活躍中。著書に『「食べること、やめました」』(マキノ出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 断食と少食の違いとは何か(私の命を救ってくれた断食の威力;脊髄小脳変性症も「治るよ」 ほか)
第2章 おうち断食のやり方と作法(自宅でできる「おうち断食」のすすめ;おうち断食をやってはいけない人 ほか)
第3章 断食の効果をより高める運動(断食中に運動をするとさらに効果がアップする;金魚運動 ほか)
第4章 おうち断食で病気が治った、生まれ変わった体験者の手記(おなかの底から活力が湧き上がり羽が生えたように体が軽い「新しい私」に生まれ変わった;中学時代からの子宮内膜症による激痛から解放されアトピーの湿疹までサーッと引いた ほか)