小川 光/編 -- 有斐閣 -- 2016.10 -- 332.107

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 332.1/クロハ/一般H 120359073 一般 利用可

資料詳細

タイトル グローバル化とショック波及の経済学
書名ヨミ グローバルカ ト ショック ハキュウ ノ ケイザイガク
副書名 地方自治体・企業・個人の対応
著者名 小川 光 /編  
著者ヨミ オガワ,ヒカル  
出版者 有斐閣  
出版年 2016.10
ページ数等 216p
大きさ 21cm
内容細目 内容:グローバル化と外的ショックの時代 小川光著. グローバル・ショックに対する地域経済の反応 山本庸平著. 財政ショックと市町村の政策対応 小川光著 別所俊一郎著. 財政ショックへの政策対応の国際比較 小川光著. 市町村の予防接種助成 別所俊一郎著 井深陽子著. リーマン・ショックと金融支援の効果 小川光著 穗坂一浩著. 自然災害ショックと中小企業のリスクマネジメント 家森信善著 浅井義裕著. 南海トラフ地震と個人の対応 内藤徹著
一般注記 欧文タイトル:Economics of Shocks in the Globalized Economy
一般件名 経済政策-日本 , リスクマネジメント , 国際経済  
ISBN 4-641-16485-1
ISBN13桁 978-4-641-16485-7
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120059555
NDC8版 332.107
NDC9版 332.107
内容紹介 グローバル化の進展に伴い、経済危機や災害のショックが国境を越えて波及する現象が生じている。それに対する自治体・企業・家計の対応をデータや事例分析を通じて明らかにし、日本の今後の望ましい政策を探る。
著者紹介 1998年,名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了 現在,東京大学大学院経済学研究科教授,博士(経済学) 主著:『公共経済学』(共著,有斐閣,2010年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グローバル化と外的ショックの時代
第1部 長期時系列データに基づく地域の対応分析(グローバル・ショックに対する地域経済の反応;財政ショックと市町村の政策対応;財政ショックへの政策対応の国際比較)
第2部 個別ショックへの対応分析(市町村の予防接種助成―予防か横並びか?;リーマン・ショックと金融支援の効果―金融円滑化施策は中小企業を助けたか?;自然災害ショックと中小企業のリスクマネジメント―東日本大震災の経験をもとにして;南海トラフ地震と個人の対応―住宅の賃貸行動を通して)