細谷 等/編著 -- 論創社 -- 2016.10 -- 778.253

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 778.2/ホソヤ/一般H 119984312 一般 利用可

資料詳細

タイトル アメリカ映画のイデオロギー
書名ヨミ アメリカ エイガ ノ イデオロギー
副書名 視覚と娯楽の政治学
著者名 細谷 等 /編著, 中尾 信一 /編著, 村上 東 /編著  
著者ヨミ ホソヤ,ヒトシ , ナカオ,シンイチ , ムラカミ,アキラ  
出版者 論創社  
出版年 2016.10
ページ数等 327p
大きさ 20cm
内容細目 内容:核と学の遭遇 三添篤郎著. 007は誰と闘うのか 越智博美著. 跳ぶ前に観ろ 村上東著. ノエル・カワードと再婚の喜劇としての『或る夜の出来事』 大田信良著. ハッシュパピー~バスタブ島の少女~ 宇津まり子著. 「真実の物語」と「寓話」が映す二一世紀のホロコースト表象 伊達雅彦著. 「国境の南」の物語 中尾信一著. 色を纏ったミュージカル『ウエスト・サイド物語』 松崎博著. クローゼットの弁証法 細谷等著. 映画が描く恋愛と結婚 照沼かほる著. ニューシネマ・ターザン 塚田幸光著
一般件名 映画-アメリカ合衆国 , イデオロギー  
ISBN 4-8460-1561-0
ISBN13桁 978-4-8460-1561-9
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120058261
NDC8版 778.253
NDC9版 778.253
内容紹介 アメリカ映画という娯楽に潜む政治学を、カルチュラル・スタディーズ、ジェンダー論、クィア理論、ポスト・コロニアリズム等、多彩な視座から論じる意欲的なアンソロジー。
著者紹介 【細谷等】明星大学教授。主な著書として、『国家・イデオロギー・レトリック-アメリカ文学再読』(南雲堂フェニックス、2009年、共著)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【中尾信一】秋田大学准教授。主な著書として、『アメリカ文学とテクノロジー』(筑波大学アメリカ文学会、2002年、共著)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
核と学の遭遇 三添 篤郎/著
007は誰と闘うのか 越智 博美/著
跳ぶ前に観ろ 村上 東/著
ノエル・カワードと再婚の喜劇としての『或る夜の出来事』 大田 信良/著
ハッシュパピー~バスタブ島の少女~ 宇津 まり子/著
「真実の物語」と「寓話」が映す二一世紀のホロコースト表象 伊達 雅彦/著
「国境の南」の物語 中尾 信一/著
色を纏ったミュージカル『ウエスト・サイド物語』 松崎 博/著
クローゼットの弁証法 細谷 等/著
映画が描く恋愛と結婚 照沼 かほる/著
ニューシネマ・ターザン 塚田 幸光/著