石黒 敬章/著 -- KADOKAWA -- 2016.9 -- 210.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.7/イシク/一般 120083038 一般 利用可

資料詳細

タイトル 昭和8年
書名ヨミ ショウワ ハチネン
副書名 戦争への足音
著者名 石黒 敬章 /著  
著者ヨミ イシグロ,ケイショウ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2016.9
ページ数等 125p
大きさ 21cm
一般件名 日本-歴史-昭和前期-写真集 , 国際政治-歴史-1933~1945-写真集  
ISBN 4-04-400185-5
ISBN13桁 978-4-04-400185-8
定価 1900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120057807
NDC8版 210.7
NDC9版 210.7
内容紹介 昭和8(1933)年、世界で何が起きていたのか。日本は国際連盟を脱退。ドイツではヒトラーが政権をとり、アメリカではルーズベルトがニューディール政策を開始した…。焼却処分を免れた国策通信会社の「幻の写真」を、一挙公開する。
著者紹介 1941年生まれ。石黒コレクション保存会主宰。ゆうもあくらぶ副会長、日本写真芸術学会評議員。早稲田大学商学部卒業後、東京12チャンネル勤務、1966年石黒コレクション保存会設立。著書に、『明治の若き群像 森有礼旧蔵アルバム』(平凡社)などがある。『幕末明治の肖像写真』で平成22年度日本写真協会賞学芸賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 昭和8(1933)年の日本(国際連盟脱退;昭和初年の日本の世相;年末は皇太子誕生で盛り上がる;空から見た東京)
第2章 1933(昭和8)年のヨーロッパ(ヒトラー台頭のドイツ;きな臭い時代でも文化の香るフランス;ムッソリーニ率いるイタリア;第二共和政下のスペイン;イギリス・ウインブルドンでの佐藤次郎)
第3章 1933(昭和8)年のアメリカ(ルーズベルト大統領誕生;喜劇王チャップリンとロイド;アメリカから配信されたその他の写真)
第4章 昭和8年以降(こんな写真があったのか;海外から配信の画像;日本で配信された写真)