鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アナムネシスの光芒へ
利用可
予約かごへ
相馬 俊樹/〔著〕 -- 芸術新聞社 -- 2016.9 -- 720.28
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
720.2/ソウマ/一般
120084754
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アナムネシスの光芒へ
書名ヨミ
アナムネシス ノ コウボウ エ
副書名
幻景綺論
著者名
相馬 俊樹
/〔著〕
著者ヨミ
ソウマ,トシキ
出版者
芸術新聞社
出版年
2016.9
ページ数等
227p
大きさ
24cm
一般注記
欧文タイトル:Shaft of light toward Anamnesis
一般件名
画家-日本
,
絵画-日本-歴史-昭和後期
ISBN
4-87586-495-7
ISBN13桁
978-4-87586-495-0
定価
3500円
問合わせ番号(書誌番号)
1100341954
NDC8版
720.28
NDC9版
720.28
内容紹介
秘教の想起(アナムネシス)へと導く魅惑の幻想美術世界。日常のまどろみに亀裂を生じさせ、覚醒をうながす神秘の鍵を探る。画家・版画家・写真家など、幅広い分野の人気作家から気鋭の作家16名の作品を収載する。
著者紹介
1965年生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。美術評論家。著書に『禁断異系の美術館』シリーズ(アトリエサード/書苑新社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 アール・エゾテリック(池田俊彦;亀井三千代;今道子;箕輪千絵子;藤田典子;瀬戸照;多賀新;山下陽子;山本じん;建石修志;中村〓(きょう);清原啓子;成田朱希;二階武宏;池谷友秀)
Intermezzo エゾテリズム・ノート(註に代えて)(神人オルフェウス幻想;キュベレと戦慄の去勢宗派)
2 淫虐の綺想異風地獄絵図マサミ・テラオカ
ページの先頭へ