-- 岩波書店 -- 2016.9 -- 121.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 121.6/リテイ-4/一般 120086063 一般 利用可

資料詳細

タイトル リーディングス戦後日本の思想水脈
書名ヨミ リーディングス センゴ ニホン ノ シソウ スイミャク
巻次
巻書名 日常からの挑戦
巻書名 日常からの挑戦
出版者 岩波書店  
出版年 2016.9
ページ数等 311p
大きさ 22cm
内容細目 内容:窓の灯 柳田国男著. わかりやすい言葉を 中野重治著. 苦悩の年鑑 太宰治著. はじめの章 花森安治著. アマチュア思想家宣言 梅棹忠夫著. 生活革新のヴィジョン 西山夘三著. 子供と共に生活して 無着成恭著. さらに深く集団の意味を 谷川雁著. とんとん村〈抄〉 石牟礼道子著. 楢山節考 深沢七郎著. 民話について 木下順二著. 忠誠心の映像 佐藤忠男著. 私の領分は出雲弁 長谷川摂子著. それはこうしてはじまった 小林トミ著. 正直になろう 大城立裕著. 米軍と農民の根気くらべ〈抄〉 阿波根昌鴻著. 聞き書、三里塚の婦人たち〈抄〉 岡田さなえ著. 大地をつなげていくために 菅野義樹著. ヤポネシアの根っこ 島尾敏雄著. ことばと沈黙 宮本常一著. 自給自足の忠ちゃん幼稚園 森まゆみ著. ムラビトたちの憲法九条 中谷健太郎著. 他者と関わるための「ことば」を信じることについて〈抄〉 大塚英志著
一般件名 日本思想-歴史-1945~ , 生活-日本-歴史-1945~ , 日本-風俗・習慣-歴史-1945~  
ISBN 4-00-027036-2
ISBN13桁 978-4-00-027036-6
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120057710
NDC8版 121.6
NDC9版 121.6
内容紹介 戦後史の様々な出来事の背景には常に、人間関係に支えられたリアリティが基層となって堆積している。政治化された概念やイデオロギーとは異なる、生活感覚に根差した言語と感覚に徹底的に沈潜することで生み出された23篇の作品群を収録している。
著者紹介 1965年生.早稲田大学文学学術院教授.京都大学大学院博士課程修了.博士(文学・京都大学).京都文教大学,国立民族学博物館を経て現職.専門は日本近現代史.著書に,『柳田国男とその弟子たち』(人文書院,1998年)などがある.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 はじまりの地点
2 身の廻りから
3 内省と仲間
4 民話の力
5 どう向き合うか
6 ことばと場所
子供と共に生活して 無着 成恭/著
さらに深く集団の意味を 谷川 雁/著
とんとん村〈抄〉 石牟礼 道子/著
楢山節考 深沢 七郎/著
民話について 木下 順二/著
忠誠心の映像 佐藤 忠男/著
私の領分は出雲弁 長谷川 摂子/著
それはこうしてはじまった 小林 トミ/著
正直になろう 大城 立裕/著
米軍と農民の根気くらべ〈抄〉 阿波根 昌鴻/著
聞き書、三里塚の婦人たち〈抄〉 岡田 さなえ/著
大地をつなげていくために 菅野 義樹/著
ヤポネシアの根っこ 島尾 敏雄/著
ことばと沈黙 宮本 常一/著
自給自足の忠ちゃん幼稚園 森 まゆみ/著
ムラビトたちの憲法九条 中谷 健太郎/著
他者と関わるための「ことば」を信じることについて〈抄〉 大塚 英志/著