鶴蒔 靖夫/著 -- IN通信社 -- 2016.10 -- 673.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 673.9/ツルマ/一般H 120158715 一般 利用可

資料詳細

タイトル メモリードグループ100年企業への挑戦
書名ヨミ メモリード グループ ヒャクネン キギョウ エノ チョウセン
副書名 冠婚葬祭業からトータルライフサポート企業へ
著者名 鶴蒔 靖夫 /著  
著者ヨミ ツルマキ,ヤスオ  
出版者 IN通信社  
出版年 2016.10
ページ数等 254p
大きさ 20cm
一般件名 メモリード・グループ  
ISBN 4-87218-424-6
ISBN13桁 978-4-87218-424-2
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120057523
NDC8版 673.9
NDC9版 673.93
内容紹介 これからの時代は、社会とニーズの変化に対応し、変わりきった企業だけが生き残る。日本有数の規模を誇る冠婚葬祭互助会の運営を母体に多角化を押し進め、時代を先取りして変革を続けるメモリードグループの経営理念とビジネス哲学に迫る。
著者紹介 評論家。パーソナリティ。1938年、樺太(現サハリン)に生まれる。フリーライター、雑誌「人物評論」編集主幹を経て、著述活動に入る。「こんにちは!鶴蒔靖夫です」(ラジオ日本)は放送8300回を超える長寿番組。主な著書に『LED革命』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本人の美点、相互扶助の精神を受け継ぐ「互助会」
第2章 顧客本位の葬祭とは何か、末永く寄り添う新たなかたち
第3章 保険事業への挑戦・少額短期保険
第4章 慶びの日に最高の輝きを
第5章 吉田茂視、「ありがとう」の理念と躍進の軌跡
第6章 メモリードグループ、100年企業への道