松竹 伸幸/著 -- かもがわ出版 -- 2016.9 -- 361.65

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.6/マツタ/一般H 120080992 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「日本会議」史観の乗り越え方
書名ヨミ ニホン カイギ シカン ノ ノリコエカタ
著者名 松竹 伸幸 /著  
著者ヨミ マツタケ,ノブユキ  
出版者 かもがわ出版  
出版年 2016.9
ページ数等 195p
大きさ 19cm
一般件名 日本会議 , 歴史観 , 日本-歴史-明治以後  
ISBN 4-7803-0872-0
ISBN13桁 978-4-7803-0872-3
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120055613
NDC8版 361.65
NDC9版 361.65
内容紹介 並み居る保守・右翼団体を糾合し、半数近い国会議員を集結する歴史観は侮れない。日本の非道を列挙するやり方でなく、歴史の光と影を統一する方法論を提示する。
著者紹介 ジャーナリスト、編集者。日本平和学会会員。著書に、『慰安婦問題をこれで終わらせる。』(小学館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 光と影を統一的に捉える見地で
第1章 独立を保った誇りと奪った悔恨は切り離せない
第2章 侵略の定義は日本がつくったようなものだ
第3章 アジア解放の建前と本音はどこで交錯するか
第4章 勝者の裁きと文明の裁きの狭間で
終章 現在の若者へ、靖国に祀られた若者へ