松尾 弘/著 -- 日本評論社 -- 2016.9 -- 601.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 601.2/マツオ/一般H 120085065 一般 利用可

資料詳細

タイトル 発展するアジアの政治・経済・法
書名ヨミ ハッテン スル アジア ノ セイジ ケイザイ ホウ
副書名 法は政治・経済のために何ができるか
著者名 松尾 弘 /著  
著者ヨミ マツオ,ヒロシ  
出版者 日本評論社  
出版年 2016.9
ページ数等 274p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:Politics,Economics and Law in Developing Asia
一般件名 開発(経済)-アジア , 法律と政治  
ISBN 4-535-52214-6
ISBN13桁 978-4-535-52214-5
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120055141
NDC8版 601.2
NDC9版 601.2
内容紹介 アジア諸国で広く進む高度経済成長において、法は政治・経済のために何ができるのか?実例に即して具体的に比較・分析。開発経済学・開発政治学・開発法学の緊密化と開発研究の学際化に向けて展望する。
著者紹介 1962年長野県生まれ。1985年慶應義塾大学(法学部)卒業。1990年一橋大学(大学院法学研究科博士後期課程)単位取得。現在、慶應義塾大学(大学院法務研究科)教授。主要著作『J・ラズ 法体系の概念―法体系論序説』(慶應義塾大学出版会、1998年)等々。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 序論―開発をめぐる政治・経済と法
第2部 開発とシビル・ロー型の法改革
第3部 開発とコモン・ロー型の法改革
第4部 社会主義市場経済による開発と法改革
第5部 経済成長と民主化の緊張と法改革
第6部 多元的社会の開発と法改革
第7部 宗教的伝統と法改革
第8部 結論―政治・経済・法の好循環の可能性