鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
刀剣書事典
利用可
予約かごへ
得能 一男/著 -- 刀剣春秋 -- 2016.9 -- 756.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
756.6/トクノ/一般H
120054088
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
刀剣書事典
書名ヨミ
トウケンショ ジテン
著者名
得能 一男
/著
著者ヨミ
トクノウ,カズオ
出版者
刀剣春秋
出版年
2016.9
ページ数等
173p
大きさ
19cm
一般件名
刀剣
ISBN
4-8016-0056-5
ISBN13桁
978-4-8016-0056-0
定価
2980円
問合わせ番号(書誌番号)
1120054087
NDC8版
756.6
NDC9版
756.6
内容紹介
『刀剣春秋』の連載コラムであった、刀剣研究の第一人者・得能一男の「古書遍歴」を改題し、活用しやすい事典形式に再編集。『口伝書』『古刀銘尽大全』『本朝新刀一覧』など、刀剣にまつわる古典籍44冊を収録し、それぞれについて詳述する。原書への橋渡しとなる、刀剣研究者・愛好家必携の事典。
著者紹介
美術刀剣研究家。昭和8年(1993)、富山県福光町に生まれる。昭和47年(1972)、刀剣研究連合会を創設・主宰、機関誌『刀連』発行。「刀剣春秋」にも連載記事執筆。主な著書に『日本刀事典』(光芸出版)ほか多数。刀剣研究連合会会長、伝統刀装工芸会代表、文化庁登録審査委員等歴任。平成14年(2002)没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ