浦部 美佐子/著 -- サンライズ出版 -- 2016.8 -- 491.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 491.9/ウラヘ/一般H 120157758 一般 利用可

資料詳細

タイトル 湖と川の寄生虫たち
書名ヨミ ミズウミ ト カワ ノ キセイチュウタチ
シリーズ名 琵琶湖博物館ブックレット
副叢書名
著者名 浦部 美佐子 /著  
著者ヨミ ウラベ,ミサコ  
出版者 サンライズ出版  
出版年 2016.8
ページ数等 109p
大きさ 21cm
一般注記 企画:滋賀県立琵琶湖博物館
一般件名 寄生虫 , 淡水動物-滋賀県 , 琵琶湖  
ISBN 4-88325-598-0
ISBN13桁 978-4-88325-598-6
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120052818
NDC8版 491.9
NDC9版 491.9
著者紹介 1966年、神奈川県生まれ。1994年京都大学大学院理学研究科単位取得退学。1996年同修了、博士(理学)。科学技術庁特別研究員、福岡教育大学助教授等を経て、2005年に滋賀県立大学環境科学部助教授、2012年から同教授、現在に至る。専門は陸水生物学、寄生虫学。著書『貝の中での寄生虫のバトル』(In:長澤和也編『フィールドの寄生虫学』東海大学出版会、2003年)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 寄生虫ってこんな生き物
第2章 琵琶湖の寄生虫のはなし(最初の疑問 寄生虫に固有種はいるのか?;琵琶湖の寄生虫学ことはじめ;琵琶湖に固有の寄生虫はいるのか? ほか)
第3章 寄生虫を見つけよう(カワニナのセルカリアを観察しよう;ハリガネムシのクチクラを観察しよう;魚の寄生虫を調べよう)
第4章 寄生虫紳士録(扁形動物の寄生虫たち;ミクソゾアの寄生虫たち;鉤頭動物の寄生虫たち ほか)
第5章 おわりに―寄生虫の世界は生態系の縮図