串崎 真志/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.9 -- 146

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146/クシサ/一般H 119983398 一般 利用可

資料詳細

タイトル 絶対役立つ臨床心理学
書名ヨミ ゼッタイ ヤクダツ リンショウ シンリガク
副書名 カウンセラーを目指さないあなたにも
著者名 串崎 真志 /編著, 藤田 哲也 /監修  
著者ヨミ クシザキ,マサシ , フジタ,テツヤ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2016.9
ページ数等 258p
大きさ 21cm
内容細目 内容:臨床心理学について学ぶ意味 串崎真志著. パーソナリティの理解 串崎真志著. うつ病と抑うつ障害 串崎真志著 佐藤寛著. 不安症 守谷順著. 統合失調症 平尾和之著. 心的外傷後ストレス障害〈PTSD〉 藤澤隆史著. 発達障害 望月直人著. 臨床心理学の理論と方法の歴史 菅村玄二著. 精神分析 成田慶一著. 認知行動療法 山本哲也著. 人間性心理学 河﨑俊博著. ナラティヴ・アプローチ 野村晴夫著. 神経科学と生理心理学 福島宏器著. 心理アセスメント 上西裕之著. 臨床心理学のための統計学 脇田貴文著
一般件名 臨床心理学  
ISBN 4-623-07795-0
ISBN13桁 978-4-623-07795-3
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120052391
NDC8版 146
NDC9版 146
内容紹介 心理学を専攻していない読者に向けて、心理学の知見の持つ意味や実生活の中での応用のしかたを、具体的にわかりやすく解説した入門書。教育・言語・認知・スポーツなどの分野別に、心理学を学ぶ醍醐味を伝授する。
著者紹介 【串崎真志】関西大学文学部 教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【藤田哲也】法政大学文学部 教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 心理的障害の理解と支援(パーソナリティの理解―個人差に注目する;うつ病と抑うつ障害―ストレス社会を生きる;不安症―怖れる気持ちとつきあう;統合失調症―普遍的な心の病;心的外傷後ストレス障害(PTSD)―癒しがたい心の傷;発達障害―自閉症の理解と支援)
第2部 臨床心理学の理論と方法(臨床心理学の理論と方法の歴史―心に対するさまざまな考え方;精神分析―自分を深く見つめる;認知行動療法―エビデンスにもとづくアプローチ;人間性心理学―自分らしく生きる;ナラティヴ・アプローチ―心とセラピーを問い直す;神経科学と生理心理学―心の生物学的基礎;心理アセスメント―専門家による心の見立て;臨床心理学のための統計学―心理検査マニュアルを読むために)
うつ病と抑うつ障害 串崎 真志/著
不安症 守谷 順/著
統合失調症 平尾 和之/著
心的外傷後ストレス障害〈PTSD〉 藤澤 隆史/著
発達障害 望月 直人/著
臨床心理学の理論と方法の歴史 菅村 玄二/著
精神分析 成田 慶一/著
認知行動療法 山本 哲也/著
人間性心理学 河﨑 俊博/著
ナラティヴ・アプローチ 野村 晴夫/著
神経科学と生理心理学 福島 宏器/著
心理アセスメント 上西 裕之/著
臨床心理学のための統計学 脇田 貴文/著