黒澤 祐介/著 -- かもがわ出版 -- 2016.9 -- 376.14

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 376.1/クロサ/一般H 119983570 一般 利用可

資料詳細

タイトル 若手保育者が育つ保育カンファレンス
書名ヨミ ワカテ ホイクシャ ガ ソダツ ホイク カンファレンス
副書名 悩みとねがいに寄り添う園内研修
著者名 黒澤 祐介 /著, 服部 敬子 /著  
著者ヨミ クロサワ,ユウスケ , ハットリ,ケイコ  
出版者 かもがわ出版  
出版年 2016.9
ページ数等 170p
大きさ 21cm
一般件名 保育士  
ISBN 4-7803-0825-9
ISBN13桁 978-4-7803-0825-9
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120050433
NDC8版 376.14
NDC9版 376.14
内容紹介 保育者同士が保育について語り合うことで、子どもを見る目が養なわれるだけでなく、職員同士の信頼関係も深まる。保育者の悩みを軽減し、笑顔にしていくための園内研修の具体的な取り組み方を紹介する。
著者紹介 【黒澤祐介】兵庫大学短期大学部保育科専任講師。京都府立大学大学院福祉社会学研究科博士前期課程修了、千葉大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。専門分野は社会福祉学・保育学。研究テーマは、保育カンファレンスと保育者の同僚性の形成。主な著書は『コミュニティ』(共著)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【服部敬子】京都府立大学公共政策学部福祉社会学科准教授。専門分野は発達心理学・保育学。研究テーマは、子どもの自我の発達と集団づくり。主な著書は『幼児が「心」に出会うとき』(共著)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 保育者はなぜ早期離職するのか(保育者の理想と現実;保育者の高い離職率 ほか)
2章 現役保育者の悩みとはなにか(現役保育者の悩みはどこにあるのか;園内の人間関係を向上させることのもつ意味 ほか)
3章 園内研修はどうあるべきか(振り返って育つ保育者;振り返りを支えるなかま ほか)
4章 保育カンファレンスの進め方(保育カンファレンスの時間を確保しよう;保育カンファレンスの参加人数 ほか)
5章 実際の保育カンファレンスをみてみよう(保育カンファレンス1 不安いっぱいのユリ先生の良いところを出しあってみよう;保育カンファレンス2 やりたい保育とそうできない現実 ほか)