千葉 望/文 -- 理論社 -- 2016.8 -- E

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 449/チハ/児童H 120047447 児童 利用可
鳥取県立 書庫 E/チハ/協力J 141209091 協力 利用可

資料詳細

タイトル お月さまのこよみ絵本
書名ヨミ オツキサマ ノ コヨミ エホン
副書名 旧暦で行事をたのしむ
著者名 千葉 望 /文, 阿部 伸二 /絵  
著者ヨミ チバ,ノゾミ , アベ,シンジ  
出版者 理論社  
出版年 2016.8
ページ数等 31p
大きさ 27cm
一般件名 日本暦  
ISBN 4-652-20157-5
ISBN13桁 978-4-652-20157-2
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120047939
NDC8版 E
NDC9版 E
内容紹介 日本に古くから受け継がれてきたたくさんの年中行事は、お月さまの暦に従って生きてきたころから続いている。お月さまと行事の関係や旧暦について学び、行事の意味をより深く知る絵本。旧暦で行事を楽しめるカレンダー付き。
著者紹介 【千葉望】岩手県生まれ。早稲田大学文学部日本文学専修卒業。佛教大学大学院仏教文化専攻修士課程修了。ノンフィクション・ライターとして、人物インタビューやルポ、書評などを執筆。『実践する!仏教』(すばる舎)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【阿部伸二】青森県生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。デザイン事務所カレラのイラストレーターとして雑誌、書籍装画やCDジャケットなどで活躍中。絵本の仕事に『日本の風景 松』(理論社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)