梅屋 真一郎/著 -- ダイヤモンド社 -- 2016.7 -- 317.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 317.6/ウメヤ/一般H 120028164 一般 利用可

資料詳細

タイトル マイナンバー制度の設計にたずさわったコンサルタントが書いた知っておくと絶対損しない!マイナンバー
書名ヨミ マイ ナンバー セイド ノ セッケイ ニ タズサワッタ コンサルタント ガ カイタ シッテ オクト ゼッタイ ソン シナイ マイ ナンバー
著者名 梅屋 真一郎 /著  
著者ヨミ ウメヤ シンイチロウ  
出版者 ダイヤモンド社  
出版年 2016.7
ページ数等 239p
大きさ 19cm
一般件名 共通番号制度-日本  
ISBN 4-478-06926-3
ISBN13桁 978-4-478-06926-4
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120044068
NDC8版 317.6
NDC9版 317.6
内容紹介 マイナンバー提出を拒否するような社員はクビ?応募書類にマイナンバーが記載されていたら?副業がばれたらクビになる?マイナンバー制度の設計に携わった著者が、本当の対策術をQ&Aで解決する。
著者紹介 野村総合研究所未来創発センター制度戦略研究室長。東京大学工学部卒業。同大学院工学系研究室科履修。2013年より現職。主な著書に『これだけは知っておきたいマイナンバーQ&A』(日本経済新聞社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 適正管理が財産を守る!国はアナタの資産を奪いに来た?(資産は丸裸に?銀行口座や不動産など資産は全て中身が筒抜けになるの?;金融商品とクレジットカードは?株、債券、投資信託、FX、クレジットカードの扱いは? ほか)
第2章 収入のある人、会計担当に衝撃!隠せる収入、ガラス張りの収入は?(ネット副業の収入―アフィリエイトやYouTubeなどの収入はどうすればいい?;競馬などギャンブルの儲け―競馬で大穴を当てて100万円儲けましたが… ほか)
第3章 職場の大混乱を収める!困った勤務先とワケあり従業員の妥協点は?(会社への提出を拒否したら?マイナンバーを勤務先に提出したくないので源泉徴収を拒否して確定申告ですませたい。;立場が弱い場合の対処方法は?フリーランスですが、仕事をもらっている会社がいい加減なので信用できません。 ほか)
第4章 コンプライアンスを見直せ!取扱いミスで会社が存続の危機に?(採用や応募書類の取り扱いは?採用の応募書類もマイナンバーの記載があると別の保管方法が必要?;記入不要なのに記載されていた書類は?必要もないのに応募書類や請求書にマイナンバーが記載されてきました。 ほか)
第5章 現場の妥協点はここにある!従業員はここまでOK、会社はどこからNG?(本名でない(偽名・通名)―偽名・通名を使用して働いていますが、職場に本名を明かさないとどうなりますか?;家族と連絡がとれない…妻は家を出て行って連絡がつきません。会社にどう説明すればいいのですか? ほか)