外川 淳/著 -- 日本実業出版社 -- 2016.8 -- 291.0173

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 291/トカワ/一般 120019859 一般 利用可

資料詳細

タイトル 城下町・門前町・宿場町がわかる本
書名ヨミ ジョウカマチ モンゼンマチ シュクバマチ ガ ワカル ホン
副書名 「昔の名残」が見えてくる!
著者名 外川 淳 /著  
著者ヨミ トガワ ジュン  
出版者 日本実業出版社  
出版年 2016.8
ページ数等 270p
大きさ 19cm
一般件名 城下町 , 門前町 , 宿駅  
ISBN 4-534-05413-0
ISBN13桁 978-4-534-05413-5
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120041956
NDC8版 291.0173
NDC9版 291.0173
内容紹介 絵図や古写真など、多彩な史料を用いながら、城下町・門前町・宿場町の成り立ちから現在に至るまでの過程を詳しく紹介する。古地図の読み方、地域情報の集め方なども詳しく解説する。
著者紹介 1963年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専修卒。歴史雑誌の編集者を経て、現在、歴史アナリスト。戦国から幕末維新までの軍事史を得意分野とする。歴史ファンとともに城郭・台場・城下町を巡る歴史探偵倶楽部を主催。著書に『早わかり戦国史』(日本実業出版社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 「古地図で歩けるまち」彦根の歩き方
2章 京都から江戸へ―都市の歴史を読み解く
3章 歴史的町並みを巡るには?
4章 城下町の歴史を読み解く
5章 城下町の作り方
6章 惣構えと寺町―都市防衛の強化
7章 「古地図で歩けるまち」角館を歩く
8章 宿場町の作り方
9章 門前町の聖と俗
10章 歴史的町並みの未来像