舩橋 晴雄/著 -- 中央公論新社 -- 2016.7 -- 281.62

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 281.6/フナハ/一般 120026705 一般 利用可

資料詳細

タイトル 平安人物志
書名ヨミ ヘイアン ジンブツシ
副書名 若冲・応挙・蕭白らを生んだ時代とその精神
著者名 舩橋 晴雄 /著  
著者ヨミ フナバシ ハルオ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2016.7
ページ数等 227p
大きさ 20cm
一般件名 京都市-伝記  
ISBN 4-12-004873-X
ISBN13桁 978-4-12-004873-9
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120041260
NDC8版 281.62
NDC9版 281.62
著者紹介 1946年東京生まれ。1969年東京大学法学部を卒業し、大蔵省入省。副財務官、国税庁次長、国土交通審議官、一橋大学客員教授などを歴任。現在、シリウス・インスティテュート代表取締役。著書に、『日本経済の故郷を歩く』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近衛予楽院のこと―渡辺始興に訊く
堀景山のこと―本居宣長に訊く
服部南郭のこと―与謝蕪村に訊く
山脇東洋のこと―小石元俊に訊く
売茶翁のこと―伊藤若冲に訊く
竹内式部のこと―近衛内前に訊く
白隠禅師のこと―池大雅に訊く
服部蘇門のこと―曽我蕭白に訊く
池大雅のこと―高芙蓉に訊く
曽我蕭白のこと―金龍道人に訊く〔ほか〕