鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ブラバン甲子園大研究
利用可
予約かごへ
梅津 有希子/著 -- 文藝春秋 -- 2016.7 -- 764.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
764.6/ウメツ/一般H
119853145
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ブラバン甲子園大研究
書名ヨミ
ブラバン コウシエン ダイケンキュウ
副書名
高校野球を100倍楽しむ
著者名
梅津 有希子
/著
著者ヨミ
ウメツ ユキコ
出版者
文藝春秋
出版年
2016.7
ページ数等
212p
大きさ
19cm
一般件名
吹奏楽
,
高校野球
ISBN
4-16-390485-9
ISBN13桁
978-4-16-390485-6
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120039784
NDC8版
764.6
NDC9版
764.6
内容紹介
高校野球が100倍面白くなる、世界初の甲子園「ブラバン応援」研究本!著者は、吹奏楽コンクールで全国金賞をとる強豪校の出身。その経験から、甲子園球児と吹奏楽少女の恋を描く少女マンガ『青空エール』(集英社、全19巻、河原和音作)監修をつとめることに。そのうち、ブラバン応援の魅力にとりつかれ、応援を聴くためだけに球場に通うマニアに。さまざまな高校のブラバンをたずね歩き、その人脈をもとに名門高校の顧問の先生やOBに直接取材を重ねてきました。天理、PL、習志野、紅陵などの定番応援曲の隠された秘密から、有名校ブラバン顧問対談まで、トリビア満載&マニア垂涎の1冊。甲子園の観戦に必携。
著者紹介
編集者・ライター。高校野球ブラバン応援研究家。北海道出身。ヤマハ勤務(管楽器担当)ののち、FMラジオ局、IT企業、編集プロダクションなどを経て2005年に独立。著書に、『吾輩は看板猫である』(文藝春秋)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 わたしがブラバン応援にハマった理由
第1章 高校野球のブラバン応援はいつ始まった?
第2章 ブラバン甲子園の謎
第3章 有名校オリジナル応援秘話
第4章 習志野vs拓大紅陵 顧問対談「野球応援はこんなに熱い!」
第5章 アルプススタンド応援デビュー記
ページの先頭へ