水島 治郎/編 -- 岩波書店 -- 2016.7 -- 311.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 311.4/ホシユ/一般H 120017308 一般 利用可

資料詳細

タイトル 保守の比較政治学
書名ヨミ ホシュ ノ ヒカク セイジガク
副書名 欧州・日本の保守政党とポピュリズム
著者名 水島 治郎 /編  
著者ヨミ ミズシマ ジロウ  
出版者 岩波書店  
出版年 2016.7
ページ数等 277p
大きさ 22cm
内容細目 内容:西欧保守における政権枠組の変容 古賀光生著. 福祉国家と西ヨーロッパ政党制の「凍結」 中山洋平著. オランダにおける「政党」の成立 作内由子著. 国民党の興隆とスイスの民主政 田口晃著. 変貌するフランス「国民戦線」〈FN〉 土倉莞爾著. 「自由」をめぐる闘争 水島治郎著. イギリスの保守の変容 今井貴子著. ドイツ保守政治空間の変容 野田昌吾著. イタリアにおける保守主義政党 伊藤武著. 日本における保守政治の変容 中北浩爾著
一般件名 保守主義-ヨーロッパ , 保守主義-日本 , 政党-ヨーロッパ , 政党-日本  
ISBN 4-00-024793-X
ISBN13桁 978-4-00-024793-1
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120038143
NDC8版 311.4
NDC9版 311.4
内容紹介 欧州各国の既成保守政党の再編を比較し、日本についての一章を加える。保守政治に関する初の体系的研究。
著者紹介 1967年生.現在,千葉大学法政経学部教授.専門:ヨーロッパ政治史,比較政治.著書:『反転する福祉国家-オランダモデルの光と影』(岩波書店,2012年,損保ジャパン記念財団賞)ほか.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 保守をめぐる理論と歴史(西欧保守における政権枠組の変容;福祉国家と西ヨーロッパ政党制の「凍結」―新急進右翼政党は固定化されるのか?;オランダにおける「政党」の成立―保守党の失敗とカルヴァン派政党の成功)
第2部 ポピュリズムという挑戦(国民党の興隆とスイスの民主政;変貌するフランス「国民戦線」(FN);「自由」をめぐる闘争―オランダにおける保守政治とポピュリズム)
第3部 保守の再編とその戦略(イギリスの保守の変容―「当然の与党」の隘路;ドイツ保守政治空間の変容―キリスト教民主・社会同盟の「復活」とその背景;イタリアにおける保守主義政党―「例外」としてのフォルツァ・イタリア)
第4部 変貌する日本の保守(日本における保守政治の変容―小選挙区制の導入と自民党)
変貌するフランス「国民戦線」〈FN〉 土倉 莞爾/著
「自由」をめぐる闘争 水島 治郎/著
イギリスの保守の変容 今井 貴子/著
ドイツ保守政治空間の変容 野田 昌吾/著
イタリアにおける保守主義政党 伊藤 武/著
日本における保守政治の変容 中北 浩爾/著