立浪 和義/著 -- 廣済堂出版 -- 2016.7 -- 783.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 783.7/タツナ/一般H 120350809 一般 利用可

資料詳細

タイトル 二遊間の極意
書名ヨミ ニユウカン ノ ゴクイ
副書名 コンビプレー・併殺の技&他選手・攻撃との関係性
シリーズ名 MASTERS METHOD
著者名 立浪 和義 /著  
著者ヨミ タツナミ カズヨシ  
出版者 廣済堂出版  
出版年 2016.7
ページ数等 253p
大きさ 19cm
一般件名 野球  
ISBN 4-331-52036-6
ISBN13桁 978-4-331-52036-9
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120036938
NDC8版 783.7
NDC9版 783.7
著者紹介 1969年8月19日生まれ、大阪府摂津市出身。PL学園高校-中日ドラゴンズ(88~2009年)。引退後は解説者の道に進み、さわやかな語り口と理論的な分析で、好評を得ている。著書に『攻撃的守備の極意、ポジション別の鉄則&打撃にも生きるヒント』(廣済堂出版刊)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「立浪流」二遊間の極意
第2章 二遊間「各論」:二塁手を極める
特別対談1 菊池涼介×立浪和義―「セカンド目線」のプロフェッショナル二遊間論
第3章 二遊間「各論」:遊撃手を極める
特別対談2 今宮健太×立浪和義―「ショート目線」のプロフェッショナル二遊間論
第4章 ダブルプレーの鉄則―ケース別完全対応
第5章 至高の「二遊間コンビ」名鑑―タイプ研究!プロの技に学ぶ
第6章 他ポジションと連係&攻撃との関係性
特別対談3 井端弘和×立浪和義―「達人同士」の二遊間総括論&「ベスト二遊間」選定