鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
滅びゆく日本へ
利用可
予約かごへ
佐藤 松男/編 -- 河出書房新社 -- 2016.6 -- 910.268
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
910.2/ホロヒ/一般
119847841
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
滅びゆく日本へ
書名ヨミ
ホロビユク ニホン エ
副書名
福田恆存の言葉
著者名
佐藤 松男
/編
著者ヨミ
サトウ マツオ
出版者
河出書房新社
出版年
2016.6
ページ数等
204p
大きさ
20cm
個人件名
福田 恒存
ISBN
4-309-02477-7
ISBN13桁
978-4-309-02477-6
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120034867
NDC8版
910.268
NDC9版
910.268
内容紹介
平和論、国語問題、文芸批評、劇作・演出、翻訳…。多岐にわたる功績を残した、戦後を代表する思想家・福田恆存。人間や国家について深く考え抜いた福田が、日本と日本人に訴えた珠玉の名言を集成する。
著者紹介
昭和22年(1947年)東京生まれ。昭和45年福田恆存を顧問とする日本學生文化會議を結成(後、現代文化會議と改称)。「福田恆存全集」刊行に際し、福田の依頼により年譜等の資料作成や収録作品の整理や配列を担当。共著に『証言 三島由紀夫・福田恆存 たつた一度の対決』がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 人間・この劇的なるもの(自由と宿命;自我 ほか)
2 文学とは何か(文学者;批評 ほか)
3 伝統と近代化を問ふ(保守主義;真理と学問 ほか)
4 平和と民主主義を疑ふ(私の政治論;大東亜戦争と戦後の偽善 ほか)
ページの先頭へ