鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
原爆で死んだ米兵秘史
利用可
予約かごへ
森 重昭/著 -- 潮書房光人社 -- 2016.7 -- 210.75
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
210.7/モリ/一般
120023745
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
原爆で死んだ米兵秘史
書名ヨミ
ゲンバク デ シンダ ベイヘイ ヒシ
著者名
森 重昭
/著
著者ヨミ
モリ シゲアキ
出版者
潮書房光人社
出版年
2016.7
ページ数等
251p
大きさ
20cm
版表示
改訂版
一般注記
初版:光人社 2008年刊
一般件名
太平洋戦争(1941~1945)-捕虜
,
原子爆弾投下(1945広島市)-被害
ISBN
4-7698-1623-5
ISBN13桁
978-4-7698-1623-2
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101937869
NDC8版
210.75
NDC9版
210.75
著者紹介
1937年、広島市生まれ。中国憲兵隊司令部そばの清美(せいび)学校幼稚園に入学。国民学校3年時に集団疎開に行かず己斐に転校して助かる。中大卒。山一証券、日本楽器に勤務する傍ら、警防団が己斐小で2万人の被爆者を焼いたという証言の真否を確かめるため、日曜日、祝日に被爆調査を開始。約20年調査する。のべ約1000人に聞き取り調査をした結果、『広島原爆戦災誌』にも書かれていない数々の新事実を発見。その一環として米兵捕虜12人の被爆死を知る。2016年5月27日、オバマ大統領の原爆慰霊碑への献花の式典に招待される。訳書『爆撃機ロンサムレディー号』(NHK出版)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 原爆の絵
第2章 狙われる広島
第3章 撃墜
第4章 米兵との邂逅
第5章 中国憲兵隊司令部へ
第6章 原爆投下前夜、そして当日
第7章 被爆死した米兵は何人いたのか?
第8章 相生橋の謎
第9章 遺族たち
ページの先頭へ