山本 登朗/著 -- 和泉書院 -- 2016.6 -- 913.32

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 913.3/ヤマモ/一般 120012622 一般 利用可

資料詳細

タイトル 絵で読む伊勢物語
書名ヨミ エ デ ヨム イセ モノガタリ
副書名 古典を楽しむ
著者名 山本 登朗 /著  
著者ヨミ ヤマモト トクロウ  
出版者 和泉書院  
出版年 2016.6
ページ数等 63p
大きさ 26cm
一般件名 伊勢物語  
ISBN 4-7576-0807-1
ISBN13桁 978-4-7576-0807-8
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120034370
NDC8版 913.32
NDC9版 913.32
内容紹介 『京都新聞』に連載され好評を得た内容を、読者の要望を受け、新しく一冊に編集した。『伊勢物語』の代表的な二十六の章段や場面を選び、江戸時代はじめに描かれた「絵入り伊勢物語」(鉄心斎文庫蔵)の絵を見ながら、見開きで鑑賞する。『伊勢物語』の世界をたのしく味わってもらえるよう、原文に現代語訳を添え、コラム風にわかりやすく解説し、絵のみどころも紹介する。本文オールカラー。
著者紹介 昭和24年大阪府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。京都光華女子大学教授、京都光華中学校・高等学校長(兼任)などを経て、現在、関西大学文学部教授。博士(文学)関西大学。(主要著書)『伊勢物語論 文体・主題・享受』(笠間書院、平成13年)『伊勢物語 成立と享受(1虚構の成立・2享受の展開)』(竹林舎、平成20~22年、編著)『伊勢物語 創造と変容』(和泉書院、平成21年、共編著)『日本古代の「漢」と「和」 嵯峨朝の文学から考える』(勉誠出版、平成27年、共編著)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『伊勢物語』について
渚の院(第八十二段)
小野の雪(第八十三段)
西の対(第四段)
関守(第五段)
芥川(第六段)
帰る波(第七段)
浅間山(第八段)
八橋(第九段・その一)
宇津の山(第九段・その二)〔ほか〕